TOPICS 新着情報
2013年06月10日
【インドネシアオープン2013】第1日目 日本人5組が本戦出場!
インドネシアオープン2013(Djarum Indonesia Open 2013)が6月10日から16日まで開催される。アテネ五輪の男子単 金メダリストのタウフィック・ヒダヤットは本大会で引退を表明している。
日本からは次の選手が参戦。
予選から出場の選手
男子単:坂井一将、桃田 賢斗
女子単:今別府 香里
男子複:園田 啓悟/嘉村 健士
女子複:垣岩 令佳/前田 美順
混合複:橋本 博且/前田 美順
本戦から出場の選手
男子単:田児 賢一、佐々木翔、上田 拓馬、武下利一
女子単:三谷 美菜津 、廣瀬 栄理子、髙橋 沙也加、橋本 由衣
男子複:早川 賢一/遠藤大由、平田 典靖/橋本 博且、佐伯 祐行/垰畑 亮太
女子複:福万尚子/與 猶 くるみ、樽野 恵/新玉 美郷、三木 佑里子/米元 小春、髙橋 礼華/松友 美佐紀
混合複:早川 賢一/松友 美佐紀、嘉村 健士/米元 小春
6月10日は予選1回戦と2回戦が行なわれた。6組中5組の日本人選手が本戦出場を決めたが、桃田 賢斗選手は予選2回戦でファイナル22-20で惜しくも敗退。
男子単:坂井一将
予選1回戦:2(21-13、14-21、21-17)1 Prannoy H. S.(インド)
予選2回戦:2(21-15、21-4)0 Ville LANG(フィンランド)
男子単:桃田 賢斗
予選1回戦:2(21-9、21-11)0 Dharma ALRIE GUNA(インドネシア)
予選2回戦:1(21-15、3-21、20-22)2 Sai Praneeth B.(インド)
女子単:今別府 香里
予選1回戦:2(19-21、21-10、21-16)1 Sun YU(中国)
予選2回戦:2(18-21、21-19、21-11)1 Febby ANGGUNI(インドネシア)
男子複:園田 啓悟/嘉村 健士
予選1回戦:2(21-8、21-12)0 Rahmat ADIANTO/Rangga Yave RIANTO(インドネシア)
予選2回戦:2(13-21、21-10、21-15)1 Biao CHAI/Wei HONG(中国)
女子複:垣岩 令佳/前田 美順
予選1回戦:2(21-7、21-14)0 Nadya MELATI/Natalia Christine POLUAKAN(インドネシア)
予選2回戦:2(21-14、21-10)0 Keshya Nurvita HANADIA/Devi Tika PERMATASARI(インドネシア)
混合複:橋本 博且/前田 美順
予選1回戦:2(23-21、21-18)0 Ye SHEN/Jinhua TANG(中国)
予選2回戦:2(21-8、21-12)0 Edi SUBAKTIAR/Gloria Emanuelle WIDJAJA(インドネシア)
▼本戦出場を決めたXD 橋本 博且/前田 美順ペア

(Photo : Badmintonphoto)
ACCESS RANKING
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】各種目の優勝者が決まり閉幕
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】6年ぶりに開催 13日には松友美佐紀選手が来場、ファンと写真撮影会
【第53回全国高校選抜】収録配信&ライブスコアのご案内
【スディルマンカップ2025・GL2日目】日本、オーストラリアに5−0で緒戦を飾る
宮崎 友花
【全国高校選抜2024・個人戦】男子単:髙野 日向(埼玉栄・埼玉)、女子単:東谷 悠妃(青森山田・青森)が優勝!
【アジア選手権2025・グループリーグ&1回戦1日目】日本勢 混合複2組が2回戦へ
西 大輝
【アジア選手権2025・2回戦】女子単:仁平がインタノンに勝利! 日本勢7組が準々決勝進出
仲井 由希乃